マンデリンG1 シティロースト -- 焙煎記録

マンデリンG1 シティロースト -- 焙煎記録

マンデリン シティロースト
マンデリン G1をシティローストに

意識してほんの少し浅めに焙煎

選別したマンデリンをシティローストに。
いつもならフルシティくらいまで焼くところを、
意識してちょっと早く火から下ろしてみた。
ほんの少しの違いだけど、味の違いはどんなもんか。

マンデリンは1ハゼの感じが独特で焙煎が不安定になりやすい。
美味しく焼けたか毎回不安になってしまう。

重量:
360g → 298g (約17%減)

焼きたての豆を食べてみた感じは、そこそこ美味しかった。
マンデリンはフルシティくらいまで焼かないと酸味が残る
という情報もあるが、この段階では酸味はそんなに感じなかった。

焙煎豆のストックが切れていたので、
焼きたての豆をすぐに挽いて淹れてみたが、
そっちはやっぱりイマイチなお味。

焙煎直後のコーヒーってなんでこんなに美味しくないのだろうか。
焼きたては豆に含まれるガスが多すぎるから抽出が安定しない、
時間が経つとそのガスが適度に抜けて抽出が安定する
…というような理屈は聞いたことがある。
でも、なんとなく納得できていない。

では、焙煎後どのくらいの経過した豆が美味しいのか
私は4日くらい経過したころが一番美味しいことが多いと思うのだが、
これは意見が分かれるところで、人によっては翌日だったり3日後だったり5日後だったり、
と言うことは様々。
この差は生豆・焙煎・抽出方法等々の諸条件の違いや、
各人の好みの違いによって発生するんだろうけど、謎が多い。

コーヒーは身近な飲み物だが、なかなかに奥が深い。

0 件のコメント :

コメントを投稿